自作PCの清掃偏 その1

お目汚し失礼!

最近使ってて思うのが。。はい。

汚いです

買ってからかれこれ4年ほど愛用してきました

ASUSキーボード

めちゃくちゃ使いやすくてずっと愛用しているのですが

手垢や食べこぼし。。(あまりしないようにはしているんですが。。)

全然掃除してないとだめですね(-_-;)

キーキャップに傷がつきたくない人はキートップ引抜工具を使いましょう!

※最後尾参照

キーキャップは洗濯ネットに入れて中性洗剤の入れた水でじゃぶじゃぶ洗えばOKです!

洗濯ネットはこれをつかえば洗った後の乾かすのにめちゃくちゃ便利でした!!

今までは普通の下着用を使ってたんですが乾かすのいったん出してバラバラにして天日干ししてたんですけどこれ使えば洗った後そのまま天日干し出来るのでかなり便利です

※キーキャップを抜くときは事前に写真を撮っておきましょうね〇

見違えるこの輝き!!!!
新品同然です

今回使用したもの

FILCO キートップ引抜工具

キーキャップに傷付きたくない人は無理に引っこ抜かず素直にこれを使いましょうね◎

ASUS ゲーミングキーボード USBポート 搭載 青軸モデル

USBポートがついているので有線マウス使う方はかなり便利かなと思います!
手元にUSBポートがあるといろいろと便利ですよ◎

その他厳選お掃除グッズ!持っておけばかなり長い間使えるので手元にない方は!〇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です